人生観 初めてのイベント設営のバイト 先週末、イベントの会場設営のバイトに初めて行ってきました。これまで働いていたミニトマトの選果場では、いわゆる“おばちゃん”たちと一緒に働く職場だったんですが、今回は若者が中心のバイト現場。ちょっとドキドキの初体験でした。その日の現場では、社... 2025.06.25 人生観
Uncategorized 見送ったあとの私の人生 最近ちょっとネガティブだった話先日、体調を崩してしまって、なんだか気分も沈みがちでした。私にとって、「両親を無事に見送ること」は生きているうえでの大きな意味のひとつ。だからこそ、それまでは絶対に元気でいなきゃ、と思っています。うちの両親はと... 2025.06.19 Uncategorized
人生観 体調不良時に思うこと 今日は体調不良です。体は丈夫な方なので、あまり体調を崩すことはないのですが、数ヶ月の一度体調不良な日があります。前の仕事の時は、気が張り詰めていたためか体調不良で仕事を休むことはほぼありませんでした。コロナ禍でさえ、周りの同僚に一気にコロナ... 2025.06.17 人生観
人生観 誕生日に思うこと 先日、誕生日を迎えました。またひとつ歳をとったわけですが、ここ数年は、自分の誕生日を素直に「うれしい」と思えるようになってきました。…正直、30代の頃は、そう思えない時期が長かったなぁ。ひろゆきさんが結婚の話でよく言う、「女性は一つでも若い... 2025.06.16 人生観
人生観 「べらぼう」に寄せて② 毎週日曜日の楽しみ、NHKの大河ドラマ「べらぼう」。第22回を観たので、今日はその感想をちょこっと。今回は、蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が年末に忘年会を開くシーンが描かれていました。その年にお世話になった人たちを集めての宴会。ストー... 2025.06.14 人生観
人生観 AIが教えてくれた未婚子なしのリスクと対処法 ひろゆきさんの未婚のリスクを見て、「これって偏ってたりするのかな・・・」と気になって、AIにも聞いてみました。AIなら対処法も教えてくれるかも!と教えてもらいました。ChatGPTとやりとりしましたが、リスク=悪ではないということを強調して... 2025.06.12 人生観
人生観 バイトで気づいた“つながり”の不思議 先週末も、ミニトマトの集荷場でのバイトに行ってきました。今回の学びを記録しておきたいと思います。事前に頼まれて、今回も私が車を出しました。車を出すと、バイト代にプラス1,000円ほど上乗せしてもらえるのがありがたいところ。女性2人を乗せて集... 2025.06.10 人生観
人生観 ひろゆきさんの未婚女性へのアドバイス またまたYouTubeで聞いたひろゆきさんのアドバイスです。「理想の結婚相手なんて存在しない。」「どんなに好きで結婚したとしても、好きという感情は一緒に生活していたら絶対に消える。」「一緒に生活できそう人を見つけたら結婚しなさい」的なアドバ... 2025.06.06 人生観
人生観 ひろゆきさんの未婚のリスク お昼と夕方に散歩をしています。実家の会社の給料は高くありませんが、割と時間の融通をきかせてくれるところがいいところです。散歩をしながら、YouTubeを聴くのが日課で最近はひろゆきさんの未婚の女性の悩みをまとめた切り抜き動画が面白くて聞いて... 2025.06.04 人生観
お金のこと 「せどり」の準備に1ヶ月・・・ せどりにチャレンジしてみようと思って準備に取り掛かり、1ヶ月が経ちました。ようやく、準備が整いました。みなさん、こんなに準備に時間がかかるものなのでしょうか?やっぱり、私が鈍臭いのかな…以下のような流れで準備しました。準備の流れ楽天銀行で個... 2025.06.04 お金のこと