人生観

人生観 人生観
人生観

ひとりブラック労働中・・・

コーヒーショップのアルバイトにも、少しずつ慣れてきました。相変わらず失敗も多いですが、「すぐに報告して、すぐ対処する」――その繰り返しで、なんとか形になってきた気がします。働く中で感じるのは、「周りの人に自分がどんな人間なのかを知ってもらう...
人生観

安楽死について思うこと

NHKスペシャル「未完のバトン 第5回 人生の最期と希望」を見て先日、NHKスペシャル 「未完のバトン 第5回 人生の最期と希望」 を見ました。自分の死をどう迎えるか――私はこのテーマに強い興味があります。なぜなら「1人でちゃんと生きて、1...
人生観

未婚の幸福論ーJUJUライブで思うことー

先日、友達に誘われて JUJUのライブ に行ってきました。これまでも数回行っていますが、改めて感じたのは「JUJUはトークが本当に上手」ということ。歌の感想より先にトークを語りたくなるほど、観客を楽しませたいという気持ちに溢れていました。そ...
人生観

私にとっての働くことの意味

今回の棚卸のバイトを辞めたくなった自分の気持ちに直面して、私にとって働くこととは何だろう」と考えています。前職を離れたときも、今の棚卸のアルバイトを続けるのがつらくなっている今も、根っこにあるのは同じ気持ちでした。――”人に迷惑をかけてしま...
人生観

どんな最期を迎えたいか?

またまたドラマの話になりますが、今「19番目のカルテ」にハマっています。総合診療という言葉、日本ではまだあまり馴染みがないですよね。アメリカでは比較的一般的で、体調不良のときに「どこに相談すればいいのか分からない」という場合にまず相談できる...
人生観

私の更年期②〜カンジダ性膣炎との付き合い〜

2か月ぶりに生理らしきものが来ました。おりものに色がついた程度ですが、下腹部の重さもあり、おそらく生理だと思います。これまでの生理は、鎮痛剤を飲まないと仕事にならないほどの痛みがありました。加えて、生理前にはいくつかのサインもあります。食欲...
人生観

「お金の勉強フェス」行ってきました!

8月9、10、11日の3日間、リベ大「お金の勉強フェス」に行ってきました。オンラインサロン「リベシティ」のオフ会には一度も参加したことがない私ですが、「フェスなら行ってみようかな」と思い切って参加。初めてリベシティの方々と直接お会いしてきま...
人生観

消えかけた「働きたい」気持ちと新しいバイトへの挑戦

週末は夜間の棚卸バイトをしていますが、7月はなかなかシフトに入れず…。この仕事は一人で黙々とこなせるので性には合っているのですが、月1回では収入が厳しい。そろそろ別のバイトも探そうかな…と思っていた矢先、やってみたかったコーヒーショップの求...
人生観

「ひとりでしにたい」最後に・・・

ひとりで生きるとき 恋愛はどうするか?NHKドラマ『ひとりでしにたい』がついに最終回を迎えましたね。終わり方については賛否両論あるようですが、私はあの結末で良かったと思っています。「ひとりで生きて、ひとりで死ぬ」と決めたあとで、「やっぱり好...
人生観

「ひとりでしにたい」は自己中か?

NHKのドラマ『ひとりでしにたい』、すっかりハマってしまいました。第5回も胸に刺さるシーンが多くて、見終わったあとしばらく余韻が残るほど。特に、弟の放った一言がズシンと響きました。「結婚しないで好き勝手やって、どんだけ自己中なんだよ」ああ、...