ボッチぼち

人生観

ひとりブラック労働中・・・

コーヒーショップのアルバイトにも、少しずつ慣れてきました。相変わらず失敗も多いですが、「すぐに報告して、すぐ対処する」――その繰り返しで、なんとか形になってきた気がします。働く中で感じるのは、「周りの人に自分がどんな人間なのかを知ってもらう...
バイト日記

私は人嫌いではない?

コーヒーショップのバイトで学んだこと先週末もコーヒーショップのバイトに行ってきました。実は、その前の勤務で レジの操作ミス をしてしまい、店長から厳しく叱られました。明確に自分の落ち度だと分かっていたので、情けなさと申し訳なさでいっぱいでし...
人生観

安楽死について思うこと

NHKスペシャル「未完のバトン 第5回 人生の最期と希望」を見て先日、NHKスペシャル 「未完のバトン 第5回 人生の最期と希望」 を見ました。自分の死をどう迎えるか――私はこのテーマに強い興味があります。なぜなら「1人でちゃんと生きて、1...
Uncategorized

「何者にもなれんかった・・・」

先日、NHKの朝ドラ 「あんぱん」 が最終回を迎えました。崇とのぶの一生をかけた愛の物語。戦争を経験した2人が本当の正義とは何かを問い続けて、「アンパンマン」を生み出し育てる・・・こんなふうに、大好きな人と長く共に生きられたら素敵だなぁと、...
人生観

未婚の幸福論ーJUJUライブで思うことー

先日、友達に誘われて JUJUのライブ に行ってきました。これまでも数回行っていますが、改めて感じたのは「JUJUはトークが本当に上手」ということ。歌の感想より先にトークを語りたくなるほど、観客を楽しませたいという気持ちに溢れていました。そ...
バイト日記

ポンコツの生きる道

これまでブログを読んでくださっている方はお気づきかもしれませんが、私はいわゆるポンコツです。先週末もコーヒーショップでのバイトをしたのですが、いろいろ失敗してしまいました。大きなミスとしては、レジ操作で店舗控えのレシートを紛失してしまい、お...
バイト日記

接客業はやらず嫌い?

週末、コーヒーショップのアルバイトで初めて一人でレジを任されました。本当は横にサポートしてくださる方がついてくれる予定だったのですが、あまりのお客様の多さでそれどころではなく…。ほぼ一人で対応しながら、わからないことは他のスタッフに尋ねて進...
人生観

私にとっての働くことの意味

今回の棚卸のバイトを辞めたくなった自分の気持ちに直面して、私にとって働くこととは何だろう」と考えています。前職を離れたときも、今の棚卸のアルバイトを続けるのがつらくなっている今も、根っこにあるのは同じ気持ちでした。――”人に迷惑をかけてしま...
バイト日記

コーヒーショップの店員1年生

某コーヒーショップでアルバイトを始め、これまでに2回ほど行ってきました。初日はタブレットを使った学習からスタート。コーヒーを飲んでもいいとのことで、大好きなアイスコーヒーをお願いし、それを片手にお店の歴史や理念、接客にあたる心構えなどを学び...
バイト日記

プレッシャーに心臓バクバク

先日、夜間の棚卸バイトに行ってきました。事前の朝礼(夜でも「朝礼」と呼ばれています)で、1人あたりのノルマについて説明がありました。前回同様、新人全員に「メモを取るように」と指導があったので、「自分だけが言われているわけじゃないんだ」と分か...