「お金の勉強フェス」行ってきました!

人生観

8月9、10、11日の3日間、リベ大「お金の勉強フェス」に行ってきました。
オンラインサロン「リベシティ」のオフ会には一度も参加したことがない私ですが、「フェスなら行ってみようかな」と思い切って参加。初めてリベシティの方々と直接お会いしてきました。

人見知りで初対面の人と話すのが苦手な私は、最悪ほとんど交流できないまま終わるかも…と心配していました。でもせっかく幕張メッセまで来たからには、できるだけ多くの人の働く意識や、どんな方法で稼ごうとしているのかを聞きたいと思い、勇気を出して行動しました。

思い返すと、初対面の人と話す経験なんて、職場が変わったときや合コンのときくらいしかありません。でも今回の会場にいた人たちは、少なくともリベ大を知っていて、「お金に困らない生き方を目指している」という価値観が近い人ばかり。だから話しかけやすかったです。

私は近くにいる人に「副業、何かされているんですか?」と、できる範囲で声をかけていきました。お話しした多くの方が何かしら副業をされていて、それぞれに悩みがありながらも、中には収益化までたどり着いた方も。実際に頑張っている人たちと会えたことが、とても嬉しかったです。

会場はとにかく人が多く、大賑わい。もちろん楽しく過ごすために来ている人も多かったと思いますが、普段から両学長の発信を聞き、「お金に困らない人生を送りたい」「自分で事業をやってみたい」と思っている人がたくさんいるんだろうな、と感じました。同志でもあり、ライバルでもある人たちがこんなにいるという事実は、とても刺激的でした。

今回フェスに参加して決意したことがあります。
それは、このままブログを続けていこうということ。

私は、未婚子なしでひとりで生きていく中でのモヤモヤやジタバタする日々を記録し、それが誰かの役に立てば…という思いでブログを始めました。この思いを大切にしながら、自分の正直な気持ちやリアルな生活の様子を、これからも記録し続けていこうと決意を新たにしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました