2025-08

バイト日記

プレッシャーに心臓バクバク

先日、夜間の棚卸バイトに行ってきました。事前の朝礼(夜でも「朝礼」と呼ばれています)で、1人あたりのノルマについて説明がありました。前回同様、新人全員に「メモを取るように」と指導があったので、「自分だけが言われているわけじゃないんだ」と分か...
人生観

どんな最期を迎えたいか?

またまたドラマの話になりますが、今「19番目のカルテ」にハマっています。総合診療という言葉、日本ではまだあまり馴染みがないですよね。アメリカでは比較的一般的で、体調不良のときに「どこに相談すればいいのか分からない」という場合にまず相談できる...
旅日記

「ラムセス大王展」行ってきました

「お金の勉強フェス」に行ったついでに何か観光しようかな〜と、「ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」に行ってきました。田舎にいるとなかなか見られない博物館とか演劇とかを、東京に行った時に見たくなります。「サンドイッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん...
バイト日記

叱責の記憶と働くことへの向き合い方

先日、棚卸しのバイトで注意を受けました。完全に自分の不注意です。棚卸しの方法は店舗ごとに少しずつ違うので、朝礼で説明があります。そのとき私はメモを取っていなかったため、名指しで「メモしなくていいの?」と指摘されました。他の方は慣れているので...
人生観

私の更年期②〜カンジダ性膣炎との付き合い〜

2か月ぶりに生理らしきものが来ました。おりものに色がついた程度ですが、下腹部の重さもあり、おそらく生理だと思います。これまでの生理は、鎮痛剤を飲まないと仕事にならないほどの痛みがありました。加えて、生理前にはいくつかのサインもあります。食欲...
人生観

「お金の勉強フェス」行ってきました!

8月9、10、11日の3日間、リベ大「お金の勉強フェス」に行ってきました。オンラインサロン「リベシティ」のオフ会には一度も参加したことがない私ですが、「フェスなら行ってみようかな」と思い切って参加。初めてリベシティの方々と直接お会いしてきま...
人生観

消えかけた「働きたい」気持ちと新しいバイトへの挑戦

週末は夜間の棚卸バイトをしていますが、7月はなかなかシフトに入れず…。この仕事は一人で黙々とこなせるので性には合っているのですが、月1回では収入が厳しい。そろそろ別のバイトも探そうかな…と思っていた矢先、やってみたかったコーヒーショップの求...
人生観

「ひとりでしにたい」最後に・・・

ひとりで生きるとき 恋愛はどうするか?NHKドラマ『ひとりでしにたい』がついに最終回を迎えましたね。終わり方については賛否両論あるようですが、私はあの結末で良かったと思っています。「ひとりで生きて、ひとりで死ぬ」と決めたあとで、「やっぱり好...